インヴェンション「バッハを讃えて」(1967)
1. パスピエ: Allegro con moto
2. サラバンド: Lento cantabile
3. シシリエンヌ: Allegretto
4. 2声のトッカータ: Moderato
5. アリア: Lento cantabile
ショパンを讃えて(1966)
6. 前奏曲: Andante cantabile
7. 夜想曲: Moderato
8. ロマンティックなワルツ: Allegro ma non troppo
9. バラード「ショパンを讃えて」(1965)
ギター組曲(1956)
10. ロマンティックな夜想曲: Lento e cantabile
11. ポーランド風に: Allegro con moto
12. カンツォネッタ: Lento
13. インヴェンション: Allegro moderato
14. 東洋風子守歌: Andante cantabile
15. セゴビア: Allegro con moto
16-17. 前奏曲と間奏曲(1955)
18. スクリャービンの主題による変奏曲(1971)
19. パッサカリアの様式による小品(1953)
20. 古風な小品(1970)
21-22. 2つの流行歌(1978)
第1集に引き続き、名手セゴビアのために書かれたタンスマンのギター作品を堪能するシリーズ第2集。どれも超絶技巧が要求される、奏者たちにとって取り組み甲斐のある作品に仕上がっています。ここには、タンスマンが尊敬してやまなかったJ.S.バッハとショパンへのオマージュ作品を中心に、彼と関係の深かった人々に捧げた作品を収録。様々な曲が配された「ギター組曲」には“親友としてのセゴビア”の肖像が描かれていたり、スクリャービンの前奏曲作品番号16、第4曲がギター版に編曲されていたりと、タンスマンの尊敬と友情の証となる作品が並んでいます。第1集と同じくアンドレア・デ・ヴィティスが共感溢れる演奏を披露します。(ナクソス・ジャパン)
1. パスピエ: Allegro con moto
2. サラバンド: Lento cantabile
3. シシリエンヌ: Allegretto
4. 2声のトッカータ: Moderato
5. アリア: Lento cantabile
ショパンを讃えて(1966)
6. 前奏曲: Andante cantabile
7. 夜想曲: Moderato
8. ロマンティックなワルツ: Allegro ma non troppo
9. バラード「ショパンを讃えて」(1965)
ギター組曲(1956)
10. ロマンティックな夜想曲: Lento e cantabile
11. ポーランド風に: Allegro con moto
12. カンツォネッタ: Lento
13. インヴェンション: Allegro moderato
14. 東洋風子守歌: Andante cantabile
15. セゴビア: Allegro con moto
16-17. 前奏曲と間奏曲(1955)
18. スクリャービンの主題による変奏曲(1971)
19. パッサカリアの様式による小品(1953)
20. 古風な小品(1970)
21-22. 2つの流行歌(1978)
第1集に引き続き、名手セゴビアのために書かれたタンスマンのギター作品を堪能するシリーズ第2集。どれも超絶技巧が要求される、奏者たちにとって取り組み甲斐のある作品に仕上がっています。ここには、タンスマンが尊敬してやまなかったJ.S.バッハとショパンへのオマージュ作品を中心に、彼と関係の深かった人々に捧げた作品を収録。様々な曲が配された「ギター組曲」には“親友としてのセゴビア”の肖像が描かれていたり、スクリャービンの前奏曲作品番号16、第4曲がギター版に編曲されていたりと、タンスマンの尊敬と友情の証となる作品が並んでいます。第1集と同じくアンドレア・デ・ヴィティスが共感溢れる演奏を披露します。(ナクソス・ジャパン)