【CD1(GCD 920101/GCD C80101)】騎士の歌〜ビウエラのための音楽
ルイス・ベネーガス・デ・エネストローサ(c.1510-c.1557):牛を見張れによる5つの変奏曲、では話してくれぬのか、クラーロス伯爵による5つのディフェレンシアス、パバーナとその変奏
ミゲル・デ・フエンリャーナ(c.1500-ca.1579):《花咲く日々に生きるかぎり》のグローサ、音階的パッセージのファンタシア、何で洗いましょう、ムーア人はアンテケラから馬に乗って去っていく 小麦色の肌の少女よキスしておくれ
ディエゴ・ピサドール(1509/10-a.1557):騎士に告げよ、マドナ・マラ・ヴォストラ、ラ・コルテシア、演奏容易なパバーナ
アントニオ・デ・カベソン(1510-1566):《婦人の望み》によるディフェレンシアス、《騎士の歌》によるディフェレンシアス
エンリケス・デ・バルデラーバノ(c.1500-a.1557):ソネット第27番、ソネット第27番、ソネット第8番、カンシオン第7番
ルイス・ミラン(ca.1500-1561):ファンタシア第8番、ファンタシア第12番、ファンタシア第1番、愛は誰が持っている?(ビリャンシーコ)、話して恋人よ(ビリャンシーコ)、ファンタシア第11番、パバーナ第4番、パバーナ第5番
シマンカスの写本:牛を見張れによる変奏曲
ホセ・ミゲル・モレーノ(ビウエラ)
【CD2(GCD 920108/GCD C80108】皇帝の歌〜ビウエラのための音楽
ダサ:長いパッセージによるファンタシーア第22番
オルティス:ベルガマスカによるレセルカーダ第3番、新しいパッサメッツォによるレセルカーダ第2番
マイモン:ディフェレンシアス・デ・バカス
ダサ:長いパッセージによるファンタシーア第21番
ムダーラ:クラロス伯爵のディファレンシアス
作曲者不詳:夜明け頃来てね
ナルバエス:クラロス伯爵のディフェレンシアス、何で洗いましょう
フエンリャーナ:きみは私を殺めた
ピサドール:夜は暗く
フエンリャーナ:《花咲く日々に生きるかぎり》のグローサ
オルティス:古いパッサメッツォによるレセルカーダ第5番、ロマネスカによるレセルカーダ第7番
パエス:ディフェレンシアス・デ・バカス
ナルバエス:皇帝の歌
ホセ・ミゲル・モレーノ(ビウエラ)
【CD3(GCD P30110)】ルイス・ミランのファンタジア
ルイス・ミラン(1500頃-1561):ファンタジア第1、3、4、8、10-12、18、22、35番/パヴァナ第1-6番/テント/話して私の恋人よ/貴婦人よ,私は汝がために燃え立ち/バルドビーナの溜め息
ホセ・ミゲル・モレーノ(ビウエラ)、
エリジオ・キンテイロ(ルネサンス・ギター&ビウエラ)
【CD4(GCD 920103/GCD 920111)】スペインのギター音楽第1集
ナルバエス:"私の牛の見張りをしておくれ"による4つのディフェレンシア、ムーアの王は散策していた、"私の牛の見張りをしておくれ"による3つのディフェレンシア、皇帝の歌
ロペス:ファンタジア
ミラン:パヴァナII
ムダラ:アレクサンドルのパヴァナ、ルドヴィーコの手法によってハープを模したファンタジア
ムルシア:ジーグ、クンベス
ゲラウ:マリオナス、カナリオス
サンス:スペインの歌によるパヴァナ、フォリア、ラントゥルルー、カナリオス
ソル:アンダンテ・マエストーゾ、アンダンテ・エクスプレッシーヴォ、モーツァルトの「魔笛」の主題による変奏曲
ホセ・ミゲル・モレーノ(ビウエラ、バロック・ギター&クラシカル=ロマンティック・ギター)
【CD5(GCD 920105/GCD 920111)】スペインのギター音楽第2集
ソル:序奏と「マルブルクは戦争に行った」による変奏曲、アンダンティーノ・ニ短調
メルツ:セレナード(シューベルト作曲、メルツ編曲)、無言歌
タレガ:アンダンテ・ソステヌート、涙、マズルカ ト長調、パキート、アデリータ、マリエータ
リョベート:カタルーニャ民謡集〔アメリアの遺言、聖母の御子、盗賊の歌、糸を紡ぐ娘〕
タレガ:哀歌、夢、われ祈らん、パヴァナ、別れ(シューベルト作曲、タレガ編曲)
ホセ・ミゲル・モレーノ(クラシカル=ロマンティック・ギター、ポスト=ロマンティック・ギター)
【CD6(GCD 920205/GCD C80205)】《清く澄んだ川》〜スペイン・ルネサンスの歌曲と器楽曲
作曲者不詳:私に何をお望みですか
エステバン・ダサ:フアン・パストラール、なぜお前はこうなった
バスケス-ピサドール:バラの茂みの泉にて
エステバン・ダサ:異国の地に
フレチャ-フエンリャーナ:かわいい妹テレサよ
モラレス-フエンリャーナ:ムーア人はアンテケラから馬に乗って去っていく
エステバン・ダリ:ブルネットの少女が叫んだ
作曲者不詳:クラロス伯爵のディフェレンシア
アロンソ・デ・ムダラ:恋人たちの嫉妬
ディエゴ・ピサドール:夜の闇が訪れ
アロンソ・デ・ムダラ:イサベルは腰ひもをなくした
モラレス-フエンリャーナ:ベネディクトゥス
ディエゴ・ピサドール:エンデチャス
ミゲル・デ・フエンリャーナ:エンデチャス
エンリケス・デ・バルデラーバノ:愛する人よ、あなたはどこから来たの
アロンソ・デ・ムダラ:ロマネスカ、彼らが私を呼べば、清く澄んだ川、幸せな男
バスケス-フエンリャーナ:私のために嘆いてください
ディエゴ・ピサドール:バプテスマのヨハネの祭日の朝に
ミゲル・デ・フエンリャーナ:ファンタジア、ムーア王は散策していた
ディエゴ・ピサドール:騎士に告げよ
ヌリア・リアル(ソプラノ)、
ホセ・ミゲル・モレーノ(ビウエラ&ルネサンス・ギター)
【CD7(GCD 920203/GCD C80203)】《夜明けにおいで》〜スペイン・ルネサンスの世俗音楽
ルイス・デ・ナルバエス、フアン・デル・エンシーナ、ディエゴ・オルティス、アロンソ・ムダーラ、作曲者不詳、他の作品
ホセ・ミゲル・モレーノ(ビウエラ、指揮)、
アンサンブル・ラ・ロマネスカ〔マルタ・アルマハーノ(ソプラノ)、パオロ・パンドルフォ(ヴィオラ・ダ・ガンバ)、フアン・カルロス・デ・ムルダー(ビウエラ、ギター)、ペドロ・エステバン(パーカッション)〕
【CD8(GCD 90204/GCD C80204)】
ミゲル・デ・フエンリャーナ(c.1500-c.1579):ビウエラ曲集《オルフェニカ・リラ》(1554)
ヌリア・リアル(ソプラノ)、
カルロス・メナ(カウンターテナー)、
ホセ・ミゲル・モレーノ(ビウエラ&指揮)、
オルフェニカ・リラ〔グイド・バレストラッチ(ヴィオラ・ダ・ガンバ)、アルバ・フレスノ(ヴィオラ・ダ・ガンバ)、セルヒ・カサデムント(ヴィオラ・ダ・ガンバ)、ファン・カルロス・デ・ムルデル(ルネサンス・ギター)、フェルナンド・パス(リコーダー)、ダビド・マヨラル(打楽器)〕
【CD9(GCD 920207)】《ドン・キホーテ》の音楽〜ロマンス、歌曲、器楽による小品集
ルイス・ミラン:パヴァナVI
作曲者不詳:夜明けにおいで
フアン・アラネス:チャコナ
ミラン:デュランダルテのロマンス
アロンソ・ムダーラ:ガリアルダ
ゲレーロ:草原の緑と花
作曲者不詳:紳士よ、私から何をお望みですか、ドン・ガイフェロスのロマンス
アントニオ・マルティン・イ・コル:カナリオス
作曲者不詳:お母さん,私のお母さん、おお,輝ける月、ヤカラス
ムダーラ:ファンタジアX
ミラン:バルドビーナのロマンス
マルティン・イ・コル:ビリャーノ
作曲者不詳:何とかわいい坊や
ムダーラ:ベアートゥス・イッレ
アントニオ・デ・リベラ:カルディーニャのロマンス
ディーゴ・オルティス:レセルカーダ第2番
ガブリエル:私のかわいい敵
作曲者不詳:マントヴァのマルキのロマンス
ディエゴ・デ・ナルバエス:クラロス伯のロマンス
オルティス:レセルカーダ・オクターヴァ
アラネス:チャコナ
ホセ・ミゲル・モレーノ(ビウエラ、バロック・ギター&指揮)、
オルフェニカ・リラ
【CD10(GCD 920206/GCD C80206)】ガスパール・サンス:スペイン・ギターのための音楽指南
ガスパール・サンス(c.1640-c.1710):カナリオス/マリオナス/サラバンダ/フランス王のマスケット銃兵のクラリオン/2つのラッパを持ったナポリの騎兵隊/ナポリのエスファチャタ/ラッパとトランペット/ポルトガルの雌猫/カンシオン/フランスの貝/馬上試合/バターリア(戦争の音楽)/別の音によるエスパニョレタ/ルヘーロ/パラデータ/松明/マリサパロス/道化役者/多数のディフェレンシア(変奏)を伴うニ調のパッサカリア/ビリャーノ/スペインの歌によるパルティダを伴う二調のパヴァナ/カナリオス/エスパニョレタス/カタルーニャの歩兵の女房/ラ・ガルソナ/ハカラス/スウェーデン女王の2つのトランペット/フォリア/ラントゥルル/カナリオス/チャコナ
ホセ・ミゲル・モレーノ(バロック・ギター&指揮)、
オルフェニカ・リラ〔エジリオ・クインテイロ(トレブル・ギター)、ファン・カルロス・デ・ムルダー(テオルボ&バロック・ギター)、ペドロ・エステバン(パーカッション)〕
【CD11(GCD 920201/GCD C80201)】ベラスケスの時代の音楽〜17世紀スペインの歌曲と器楽作品集
ガスパール・サンス〜アントニオ・マルティン・イ・コル:フォリア
フアン・イダルゴ:eynandose estaba un olmo、雷神ゼウス
マルティン・イ・コル:カナリオス
ホセ・マリン:Ojos, pues me desdenais
バルトロメー・デ・セルマ・イ・サラベルデ:スサナ・パッセジャータ
イダルゴ:De las luces que en el mar、Cuydado, pastor
ガスパール・サンス:カナリオス
イダルゴ:Ay que si, ay que no
ルカス・ルイス・デ・リバリャス:エスパニョレタス
マリン:Ay que si, ay que no
フランシスコ・ゲラウ:マリオナス
バスティアン・ドゥロン:Sosieguen, descansen
イダルゴ:Ay, que me rio de Amor
サンス:ラントゥルル
ホセ・ミゲル・モレーノ(バロック・ギター&指揮)、
アンサンブル・ラ・ロマネスカ〔マルタ・アルマハーノ(ソプラノ)、パオロ・パンドルフォ(ヴィオラ・ダ・ガンバ)、ファン・カルロス・デ・ムルダー(テオルボ)、ヌリア・リョピス(ダブル・ハープ)、トニー・ミラーン(チェンバロ)〕
【CD12(GCD 920202/GCD C80202)】女ってもんとギターの弦にゃ〜ギター伴奏による歌曲集
マルティン・イ・ソレール(1754-1806):純な娘、移り気な女、堅気の女、報い
フェルディナンド・カルッリ(1770-1841):アンダンテ・アッフェトゥオーソ
マウロ・ジュリアーニ(1781-1829):《3つのアリエッタ》(遅れ/その日はいつ来るの/ほかの男の腕に)、
アンダンティーノ・ソステヌート、《3つのアヴァティーナ》(あわて、うろたえて/愛の神よ、なぜ/あまりの苦しみ)
フェルナンド・ソル(1778-1839):宗教的祈りの楽章、4つのアリエッタ(涙/魂をなくして/哀れな心/私のうそつき!/若さも輝きも失い)
ヨハン・ガスパール・メルツ(1806-1856):無言歌
フェルナンド・ソル:《5つのセギディーリャ》(私の目があなたを死なせるというのなら/ムチャチャ、あんたの恥じらいはどこへいっちまったんだい?/私の不用心な目は/永遠の安息のセギディーリャ/女ってもんとギターの弦にゃ)
マルタ・アルマハーノ(ソプラノ)、
ホセ・ミゲル・モレーノ(ロマンティック・ギター)
世界有数の古楽系撥弦楽器の名手、音楽学者、楽器製作者、歴史的楽器のコレクター、そしてスペインの名門古楽レーベル"グロッサ(Glossa)"の共同創設者という様々な姿を持つホセ・ミゲル・モレーノがGlossaに残した多数の録音のうち、1991年〜2004年までに録音されたスペイン音楽を集めた豪華12枚組BOXです。ビウエラ、バロック・ギター、クラシカル=ロマンティック・ギター、ポスト=ロマンティック・ギター(ロマン派以降に製作されたギター)を弾き分けたモレーノのソロ録音から、ヌリア・リアル、マルタ・アルマハーノが歌うギター歌曲、モレーノが率いるアンサンブル「ラ・ロマネスカ」や「オルフェニカ・リラ」との録音まで、ギターの聖地スペインが歩んだ四百有余年の歴史を様々な形で伝える貴重な音楽遺産です。ブックレットには新たに書き下ろされたエッセイ(英語、仏語、独語、西語)と原語歌詞を掲載。PDFデータにて、全オリジナル・ブックレット・データも収録。ギター関係者、古楽ファン必携の豪華コレクションBOXです。※録音:1991年〜2004年
【スタッフのオススメ】
ルイス・ベネーガス・デ・エネストローサ(c.1510-c.1557):牛を見張れによる5つの変奏曲、では話してくれぬのか、クラーロス伯爵による5つのディフェレンシアス、パバーナとその変奏
ミゲル・デ・フエンリャーナ(c.1500-ca.1579):《花咲く日々に生きるかぎり》のグローサ、音階的パッセージのファンタシア、何で洗いましょう、ムーア人はアンテケラから馬に乗って去っていく 小麦色の肌の少女よキスしておくれ
ディエゴ・ピサドール(1509/10-a.1557):騎士に告げよ、マドナ・マラ・ヴォストラ、ラ・コルテシア、演奏容易なパバーナ
アントニオ・デ・カベソン(1510-1566):《婦人の望み》によるディフェレンシアス、《騎士の歌》によるディフェレンシアス
エンリケス・デ・バルデラーバノ(c.1500-a.1557):ソネット第27番、ソネット第27番、ソネット第8番、カンシオン第7番
ルイス・ミラン(ca.1500-1561):ファンタシア第8番、ファンタシア第12番、ファンタシア第1番、愛は誰が持っている?(ビリャンシーコ)、話して恋人よ(ビリャンシーコ)、ファンタシア第11番、パバーナ第4番、パバーナ第5番
シマンカスの写本:牛を見張れによる変奏曲
ホセ・ミゲル・モレーノ(ビウエラ)
【CD2(GCD 920108/GCD C80108】皇帝の歌〜ビウエラのための音楽
ダサ:長いパッセージによるファンタシーア第22番
オルティス:ベルガマスカによるレセルカーダ第3番、新しいパッサメッツォによるレセルカーダ第2番
マイモン:ディフェレンシアス・デ・バカス
ダサ:長いパッセージによるファンタシーア第21番
ムダーラ:クラロス伯爵のディファレンシアス
作曲者不詳:夜明け頃来てね
ナルバエス:クラロス伯爵のディフェレンシアス、何で洗いましょう
フエンリャーナ:きみは私を殺めた
ピサドール:夜は暗く
フエンリャーナ:《花咲く日々に生きるかぎり》のグローサ
オルティス:古いパッサメッツォによるレセルカーダ第5番、ロマネスカによるレセルカーダ第7番
パエス:ディフェレンシアス・デ・バカス
ナルバエス:皇帝の歌
ホセ・ミゲル・モレーノ(ビウエラ)
【CD3(GCD P30110)】ルイス・ミランのファンタジア
ルイス・ミラン(1500頃-1561):ファンタジア第1、3、4、8、10-12、18、22、35番/パヴァナ第1-6番/テント/話して私の恋人よ/貴婦人よ,私は汝がために燃え立ち/バルドビーナの溜め息
ホセ・ミゲル・モレーノ(ビウエラ)、
エリジオ・キンテイロ(ルネサンス・ギター&ビウエラ)
【CD4(GCD 920103/GCD 920111)】スペインのギター音楽第1集
ナルバエス:"私の牛の見張りをしておくれ"による4つのディフェレンシア、ムーアの王は散策していた、"私の牛の見張りをしておくれ"による3つのディフェレンシア、皇帝の歌
ロペス:ファンタジア
ミラン:パヴァナII
ムダラ:アレクサンドルのパヴァナ、ルドヴィーコの手法によってハープを模したファンタジア
ムルシア:ジーグ、クンベス
ゲラウ:マリオナス、カナリオス
サンス:スペインの歌によるパヴァナ、フォリア、ラントゥルルー、カナリオス
ソル:アンダンテ・マエストーゾ、アンダンテ・エクスプレッシーヴォ、モーツァルトの「魔笛」の主題による変奏曲
ホセ・ミゲル・モレーノ(ビウエラ、バロック・ギター&クラシカル=ロマンティック・ギター)
【CD5(GCD 920105/GCD 920111)】スペインのギター音楽第2集
ソル:序奏と「マルブルクは戦争に行った」による変奏曲、アンダンティーノ・ニ短調
メルツ:セレナード(シューベルト作曲、メルツ編曲)、無言歌
タレガ:アンダンテ・ソステヌート、涙、マズルカ ト長調、パキート、アデリータ、マリエータ
リョベート:カタルーニャ民謡集〔アメリアの遺言、聖母の御子、盗賊の歌、糸を紡ぐ娘〕
タレガ:哀歌、夢、われ祈らん、パヴァナ、別れ(シューベルト作曲、タレガ編曲)
ホセ・ミゲル・モレーノ(クラシカル=ロマンティック・ギター、ポスト=ロマンティック・ギター)
【CD6(GCD 920205/GCD C80205)】《清く澄んだ川》〜スペイン・ルネサンスの歌曲と器楽曲
作曲者不詳:私に何をお望みですか
エステバン・ダサ:フアン・パストラール、なぜお前はこうなった
バスケス-ピサドール:バラの茂みの泉にて
エステバン・ダサ:異国の地に
フレチャ-フエンリャーナ:かわいい妹テレサよ
モラレス-フエンリャーナ:ムーア人はアンテケラから馬に乗って去っていく
エステバン・ダリ:ブルネットの少女が叫んだ
作曲者不詳:クラロス伯爵のディフェレンシア
アロンソ・デ・ムダラ:恋人たちの嫉妬
ディエゴ・ピサドール:夜の闇が訪れ
アロンソ・デ・ムダラ:イサベルは腰ひもをなくした
モラレス-フエンリャーナ:ベネディクトゥス
ディエゴ・ピサドール:エンデチャス
ミゲル・デ・フエンリャーナ:エンデチャス
エンリケス・デ・バルデラーバノ:愛する人よ、あなたはどこから来たの
アロンソ・デ・ムダラ:ロマネスカ、彼らが私を呼べば、清く澄んだ川、幸せな男
バスケス-フエンリャーナ:私のために嘆いてください
ディエゴ・ピサドール:バプテスマのヨハネの祭日の朝に
ミゲル・デ・フエンリャーナ:ファンタジア、ムーア王は散策していた
ディエゴ・ピサドール:騎士に告げよ
ヌリア・リアル(ソプラノ)、
ホセ・ミゲル・モレーノ(ビウエラ&ルネサンス・ギター)
【CD7(GCD 920203/GCD C80203)】《夜明けにおいで》〜スペイン・ルネサンスの世俗音楽
ルイス・デ・ナルバエス、フアン・デル・エンシーナ、ディエゴ・オルティス、アロンソ・ムダーラ、作曲者不詳、他の作品
ホセ・ミゲル・モレーノ(ビウエラ、指揮)、
アンサンブル・ラ・ロマネスカ〔マルタ・アルマハーノ(ソプラノ)、パオロ・パンドルフォ(ヴィオラ・ダ・ガンバ)、フアン・カルロス・デ・ムルダー(ビウエラ、ギター)、ペドロ・エステバン(パーカッション)〕
【CD8(GCD 90204/GCD C80204)】
ミゲル・デ・フエンリャーナ(c.1500-c.1579):ビウエラ曲集《オルフェニカ・リラ》(1554)
ヌリア・リアル(ソプラノ)、
カルロス・メナ(カウンターテナー)、
ホセ・ミゲル・モレーノ(ビウエラ&指揮)、
オルフェニカ・リラ〔グイド・バレストラッチ(ヴィオラ・ダ・ガンバ)、アルバ・フレスノ(ヴィオラ・ダ・ガンバ)、セルヒ・カサデムント(ヴィオラ・ダ・ガンバ)、ファン・カルロス・デ・ムルデル(ルネサンス・ギター)、フェルナンド・パス(リコーダー)、ダビド・マヨラル(打楽器)〕
【CD9(GCD 920207)】《ドン・キホーテ》の音楽〜ロマンス、歌曲、器楽による小品集
ルイス・ミラン:パヴァナVI
作曲者不詳:夜明けにおいで
フアン・アラネス:チャコナ
ミラン:デュランダルテのロマンス
アロンソ・ムダーラ:ガリアルダ
ゲレーロ:草原の緑と花
作曲者不詳:紳士よ、私から何をお望みですか、ドン・ガイフェロスのロマンス
アントニオ・マルティン・イ・コル:カナリオス
作曲者不詳:お母さん,私のお母さん、おお,輝ける月、ヤカラス
ムダーラ:ファンタジアX
ミラン:バルドビーナのロマンス
マルティン・イ・コル:ビリャーノ
作曲者不詳:何とかわいい坊や
ムダーラ:ベアートゥス・イッレ
アントニオ・デ・リベラ:カルディーニャのロマンス
ディーゴ・オルティス:レセルカーダ第2番
ガブリエル:私のかわいい敵
作曲者不詳:マントヴァのマルキのロマンス
ディエゴ・デ・ナルバエス:クラロス伯のロマンス
オルティス:レセルカーダ・オクターヴァ
アラネス:チャコナ
ホセ・ミゲル・モレーノ(ビウエラ、バロック・ギター&指揮)、
オルフェニカ・リラ
【CD10(GCD 920206/GCD C80206)】ガスパール・サンス:スペイン・ギターのための音楽指南
ガスパール・サンス(c.1640-c.1710):カナリオス/マリオナス/サラバンダ/フランス王のマスケット銃兵のクラリオン/2つのラッパを持ったナポリの騎兵隊/ナポリのエスファチャタ/ラッパとトランペット/ポルトガルの雌猫/カンシオン/フランスの貝/馬上試合/バターリア(戦争の音楽)/別の音によるエスパニョレタ/ルヘーロ/パラデータ/松明/マリサパロス/道化役者/多数のディフェレンシア(変奏)を伴うニ調のパッサカリア/ビリャーノ/スペインの歌によるパルティダを伴う二調のパヴァナ/カナリオス/エスパニョレタス/カタルーニャの歩兵の女房/ラ・ガルソナ/ハカラス/スウェーデン女王の2つのトランペット/フォリア/ラントゥルル/カナリオス/チャコナ
ホセ・ミゲル・モレーノ(バロック・ギター&指揮)、
オルフェニカ・リラ〔エジリオ・クインテイロ(トレブル・ギター)、ファン・カルロス・デ・ムルダー(テオルボ&バロック・ギター)、ペドロ・エステバン(パーカッション)〕
【CD11(GCD 920201/GCD C80201)】ベラスケスの時代の音楽〜17世紀スペインの歌曲と器楽作品集
ガスパール・サンス〜アントニオ・マルティン・イ・コル:フォリア
フアン・イダルゴ:eynandose estaba un olmo、雷神ゼウス
マルティン・イ・コル:カナリオス
ホセ・マリン:Ojos, pues me desdenais
バルトロメー・デ・セルマ・イ・サラベルデ:スサナ・パッセジャータ
イダルゴ:De las luces que en el mar、Cuydado, pastor
ガスパール・サンス:カナリオス
イダルゴ:Ay que si, ay que no
ルカス・ルイス・デ・リバリャス:エスパニョレタス
マリン:Ay que si, ay que no
フランシスコ・ゲラウ:マリオナス
バスティアン・ドゥロン:Sosieguen, descansen
イダルゴ:Ay, que me rio de Amor
サンス:ラントゥルル
ホセ・ミゲル・モレーノ(バロック・ギター&指揮)、
アンサンブル・ラ・ロマネスカ〔マルタ・アルマハーノ(ソプラノ)、パオロ・パンドルフォ(ヴィオラ・ダ・ガンバ)、ファン・カルロス・デ・ムルダー(テオルボ)、ヌリア・リョピス(ダブル・ハープ)、トニー・ミラーン(チェンバロ)〕
【CD12(GCD 920202/GCD C80202)】女ってもんとギターの弦にゃ〜ギター伴奏による歌曲集
マルティン・イ・ソレール(1754-1806):純な娘、移り気な女、堅気の女、報い
フェルディナンド・カルッリ(1770-1841):アンダンテ・アッフェトゥオーソ
マウロ・ジュリアーニ(1781-1829):《3つのアリエッタ》(遅れ/その日はいつ来るの/ほかの男の腕に)、
アンダンティーノ・ソステヌート、《3つのアヴァティーナ》(あわて、うろたえて/愛の神よ、なぜ/あまりの苦しみ)
フェルナンド・ソル(1778-1839):宗教的祈りの楽章、4つのアリエッタ(涙/魂をなくして/哀れな心/私のうそつき!/若さも輝きも失い)
ヨハン・ガスパール・メルツ(1806-1856):無言歌
フェルナンド・ソル:《5つのセギディーリャ》(私の目があなたを死なせるというのなら/ムチャチャ、あんたの恥じらいはどこへいっちまったんだい?/私の不用心な目は/永遠の安息のセギディーリャ/女ってもんとギターの弦にゃ)
マルタ・アルマハーノ(ソプラノ)、
ホセ・ミゲル・モレーノ(ロマンティック・ギター)
世界有数の古楽系撥弦楽器の名手、音楽学者、楽器製作者、歴史的楽器のコレクター、そしてスペインの名門古楽レーベル"グロッサ(Glossa)"の共同創設者という様々な姿を持つホセ・ミゲル・モレーノがGlossaに残した多数の録音のうち、1991年〜2004年までに録音されたスペイン音楽を集めた豪華12枚組BOXです。ビウエラ、バロック・ギター、クラシカル=ロマンティック・ギター、ポスト=ロマンティック・ギター(ロマン派以降に製作されたギター)を弾き分けたモレーノのソロ録音から、ヌリア・リアル、マルタ・アルマハーノが歌うギター歌曲、モレーノが率いるアンサンブル「ラ・ロマネスカ」や「オルフェニカ・リラ」との録音まで、ギターの聖地スペインが歩んだ四百有余年の歴史を様々な形で伝える貴重な音楽遺産です。ブックレットには新たに書き下ろされたエッセイ(英語、仏語、独語、西語)と原語歌詞を掲載。PDFデータにて、全オリジナル・ブックレット・データも収録。ギター関係者、古楽ファン必携の豪華コレクションBOXです。※録音:1991年〜2004年
【スタッフのオススメ】