ロッシーニ:踊り(ナポリのタランテラ)/ファリャ:7つのスペイン民謡/ベノーネ・ダミアン:サルバ・オルテネアスカ/グリゴラス・ディニク:ホラ・マルティソルルイ/グリゴラス・ディニク:チョカーリア/バルトーク:12のルーマニア民族舞曲/ピアソラ:ボルデル1900/ピアソラ:カフェ1930/ピアソラ:ナイトクラブ1960/ピアソラ:現代のコンサートホール/ピアソラ:リベルタンゴ
アレッシオ・ネビオーロ(ギター)
ボグダン・ズヴォリステアヌ(ヴァイオリン)
《録音》
2018年4月
ピノ・ロディーチェ(ローマ、イタリア)
ルーマニアのブカレスト出身でティボール・ヴァルガ国際ヴァイオリン・コンクールの第24回大会(1990年)において第3位入賞経験を持つ東欧の名ヴァイオリニスト、ボグダン・ズヴォリステアヌと、スイスのジュネーヴ音楽院で教鞭を執り、ズヴォリステアヌと10年以上に渡ってコンビを組んできたイタリアのギタリスト、アレッシオ・ネビオーロによる情熱のダンス・プログラム!
異なる伝統文化の音楽や舞曲のリズムが散りばめられたこのプログラムは、「舞曲」の世界を巡る旅への招待状となることでしょう。
[東京エムプラス]
アレッシオ・ネビオーロ(ギター)
ボグダン・ズヴォリステアヌ(ヴァイオリン)
《録音》
2018年4月
ピノ・ロディーチェ(ローマ、イタリア)
ルーマニアのブカレスト出身でティボール・ヴァルガ国際ヴァイオリン・コンクールの第24回大会(1990年)において第3位入賞経験を持つ東欧の名ヴァイオリニスト、ボグダン・ズヴォリステアヌと、スイスのジュネーヴ音楽院で教鞭を執り、ズヴォリステアヌと10年以上に渡ってコンビを組んできたイタリアのギタリスト、アレッシオ・ネビオーロによる情熱のダンス・プログラム!
異なる伝統文化の音楽や舞曲のリズムが散りばめられたこのプログラムは、「舞曲」の世界を巡る旅への招待状となることでしょう。
[東京エムプラス]